私たちのサステナビリティ目標

今、世界は、地球環境のサステナビリティにおけるリーダーシップを発揮する企業をこれまでになく必要としています。ダウは、循環型経済の推進と気候保護に向けた野心的な目標を設定し、温室効果ガス(GHG)排出量の削減、健全な生態系の支援、プラスチックごみの根絶というそれぞれ密接に関連する課題に取り組んでいます。こうしたサステナビリティ目標は、素材科学の専門知識とパートナーとのコラボレーションを通じて、世界にサステナブルな未来を築くというダウのパーパス(存在意義)に沿うものです。

Cover of 2022 Intersections Progress Report

「目指す姿」に向けて

よりサステナブルで、インクルーシブな未来 に向けた進捗をご覧ください。

icon

Protect the climate 気候を守る

気候変動に対処するための技術開発やプログラム実施にコミットしています。

私たちの目標
気候変動の緩和

  • 2030年までに、ダウは2020年と比較し年間炭素排出量を正味500万トン(15パーセント)削減します。
  • 2050年までにカーボンニュートラルを達成することを目指しています(スコープ1, 2, 3 +製品を通じた効果)。
気候変動への適応
  • 2030年までに、強固な土地管理戦略を実施、水依存度の高い上位20の工場はウォーター・スチュワードシップ・プランを策定し、そのうち10の工場は水リスクに強い工場になることを目指します。
  • 2035年までに、ダウの全工場においてウォーター・スチュワードシップ・プランを策定します。
  • •2050年までに、ダウは外部パートナーと協力し50,000エーカーの生息地を保全し、水依存度の高い上位20の工場が水リスクに対しレジリエントな状態を達成することを目指します。
icon

Transform the waste 廃棄物の転換

循環型経済を推進するため、主要な技術とインフラに投資し、プラスチック廃棄物の材料エコシステムを強化するコラボレーションを進めています。

私たちの目標

2030年までに、プラスチック廃棄物やその他の代替原料を変換し、年間300万トンの循環型・再生可能なソリューションを商業化します。

300万トンに考慮されるソリューション:

  • ダウ、子会社、または第三者サービスを通じて販売されるもの
    • バイオベースまたは廃棄物ベースの原材料から生産・転換されるもの
      • リサイクル量、内容が測定可能で監査可能

       

      icon

      Close the loop 循環を作る

      再利用またはリサイクル可能な包装用ソリューションの再設計と提供に取り組んでいます。 

      私たちの目標

      2035年までに、包装用途における全製品を、再利用可能またはリサイクル可能にすることで、「サーキュラーエコノミー(循環型経済)」に貢献します

       

      サステナビリティ目標