ダウ、LGBTQ+に平等な企業として「2020 Best Place to Work for LGBTQ+ Equality」 に選出

企業平等指数において15年連続で満点を獲得

ダウ(NYSE: DOW)は、LGBTQ+に関するインクルーシブな職場環境が評価され、ヒューマン・ライツ・キャンペーン(HRC)財団より、LGBTQ+に平等な企業として「2020 Best Place to Work for LGBTQ+ Equality」に選出されました。LGBTQ+の従業員への企業方針および取り組みを計る全米規模の指標であるHRCの企業平等指数(CEI:Corporate Equality Index)において、ダウは15年連続で満点の評価を取得したことになります。

ダウのゼネラルカウンセル(法務)兼コーポレートセクレタリーであり、同社のLGBTQ+およびアライ(支持者)の従業員リソースグループであるGLADのエグゼクティブスポンサーを務めるエイミー・ウィルソンは次のように述べています。「われわれが望む目標を達成するためには、すべての従業員に平等な機会を提供する必要があります。そのため、企業として積極的にLGBTQ+の権利を保障しかつインクルージョンを支持し、また公正な方針および関連する取り組みを実現するために努力を続けてまいります」

ダウの最高人事責任者兼最高インクルージョン責任者を務めるカレン・S・カーターは次のように述べています。「今回いただいた評価はわれわれのゴールではなく、むしろこの評価を得たことによって、まだ平等な扱いを受けていない人々と、この取り組みの仲間に加わるように奨励したいすべての人々が、インクルージョンに関する思いを喚起させるきっかけとなるでしょう。また、役員の会議室から店舗、地域社会など、ダウの従業員が働き生活する場において、インクルーシブな労働環境を促進する動機となります。なぜなら、これらの取り組みは正しいことであるからです」

ダウは多くの地域、国において、LGBTQ+の従業員へ、同性のパートナーへも医療・歯科・生命保険、忌引き、転勤、共働き支援、遺族給付に関し同等の福利厚生を認めるなどを含め、最高レベルの方針と取り組みを進めています。

また、ダウは、LGBTQ+の市民に公正と平等な扱いをもたらす米国の州および連邦政府の公共政策を支持しています。このコミットメントの一環としてこのほど、連邦レベルの包括的な枠組みであり、すべての人に公正と機会を確保する「平等法」の支持を強化しました。ダウは、グローバル規模で同様の考えを持つ他の組織とベストプラクティスを共有し、より多様かつ包括的な文化に向かう道をひらいていきます。

2019年には4人のダウのリーダーが、Yahoo!ファイナンスが支援する「アウトスタンディング リーディングLGBT+プロフェッショナル」リストに選出されました。この中には、LGBT+であるエグゼクティブ(ジム・フィッタリングCEO、第3位)や、次世代のLGBT+トップリーダーが含まれます。ダウはこのアウトスタンディングに加え、社会貢献への取り組みや取締役会の役職への就任および共同プログラムの実践などを通じて、アウト&イコール・ワークプレイス・アドボケーツ(O&E)、PFLAGナショナル、ヴィクトリー・インスティテュート、ワークプレイス・プライド、GLAADなどの複数の組織と強力なパートナーシップを継続しています。こうしたパートナーシップは、ダウのダイバーシティ&インクルージョンに関するビジョンに合致しています。

本参考資料は、米国時間2020年1月21日に米国ダウが配信したリリース

Dow named 2020 Best Place to Work for LGBTQ+ Equality by Human Rights Campaign Foundation」の抄訳です。当資料の正式言語は英語であり、その内容および解釈については英語が優先されます。

ダウについて

ダウ(NYSE:DOW)は、業界で最も幅広い技術分野と設備統合、焦点が明確なイノベーションとグローバルなスケールを基に利益ある成長を実現する、最もイノベーティブ、顧客本位、インクルーシブそしてサステナブルな素材科学会社です。ダウが擁する機能性素材、工業中間体およびプラスチック事業のポートフォリオは、包装やインフラ、コンシューマー・ケアなど成長著しい市場における顧客企業に向けて、差別化された技術に基づく幅広い製品やソリューションを提供します。世界31カ国で113カ所の製造拠点を操業し、従業員数は約3万7千人です。2018年度におけるプロフォーマ純売上高は約500億ドルです。「ダウ」または「当社」は、ダウ社(Dow Inc)またはその関連会社を示しています。詳細な情報はウェブサイトwww.dow.com またはツイッターアカウント@DowNewsroom をフォローください。

詳細については、お問い合わせください:

ダウ日本広報室 沢登
(電話: 03 5460 6276
メール: rsawanobori@dow.com